PR

50歳から“自分に正直に生きる”と決めた

暮らしとわたし

50代って、もう変われない?

50代って、もう人生の折り返し地点、大きな変化なんて起こせない。
そんなふうに思い込んでいました。
だけど、心の奥にずっと小さな違和感があったんです。

このままずっと、“今の生活のため”にだけ生きていくの・・?

そんな問いが、心に浮かび始めたことが、私の転機の始まりでした。

夫とのすれ違いと、専業主婦からの一歩

長年、家事や育児に向き合いながら「家族のために」と過ごしてきたつもりです。
でも気づけば、夫とはすれ違いが増え、子育ての価値観もどんどん合わなくなっていました。

つむぎ
つむぎ

会話も少なくなり、信頼し合うことが出来なくなってきて・・

そんな中、夫から言われたひと言が、私の背中を押すことになりました。

「専業主婦とは離婚できないから、とにかく働いて」

その言葉は、あまりにも冷たく感じましたが、
同時に「もう自分で立つしかない」と、はっきり自覚した瞬間でもありました。

まずは、少しでも早く外の世界に出ないと!と必死で探しました。

税務署での確定申告のアルバイトに採用決定。
9時から13時までの短時間勤務からスタート。

息子はまだ小学生だったこともあり、
少しずつお互いが「生活スタイル」に慣れていくための準備期間にもなりました。

そして、その後、フルタイムで派遣の仕事を始めました。

不安もありましたが、それ以上に「自分で稼ぐ」必要があったからです。

自分の人生に責任を持つ と決めた日

夫婦としての関係に限界を感じたこと、
息子と向き合う中で「私自身の軸」が必要だと感じたこと。
いろいろな想いが重なって、決意しました。

「これからは、自分の人生を自分で選んでいかないと」

離婚の手続き、働き方の見直し、生活の再設計…。
これからやるべきことは山ほどあるけれど、やるしかない。

そして今、副業としてブログを始めようとしています。

この副業は、収益を出せるかわかりません。

でも、自分に正直に生きるための一歩になる気がしています。

もしも、どこかで私と似た悩みや不安を抱えている人がいて、ほんの少しでも「自分も大丈夫かもしれない」と思えるきっかけになれば・・

こんなうれしいことはないんじゃないかと勝手に妄想しています。

今、立ち止まっているあなたへ

もし今、同じように人生の転機に立っている方がいたら──

50歳からでも、何かを始めるのは遅くない
誰かのためにだけじゃなく、自分に正直な人生も、大切にしていい

このブログは、そんな私の「再出発の記録」です。

これから、暮らしや仕事、月5万円を目指す副業、そして母としてのリアルな毎日を綴っていきます。

同じような想いを持つあなたと、もし会えたなら・・一緒に頑張ってみませんか?

コメント